つくばエクスプレス沿線情報誌 [トレイール]

アンケートにご協力お願いします

Traiir 沿線のおいしい、集合

News & Topics

ALL VIEW

特集01 沿線イチ押しグルメ『夏に効くCOOL & HOTメニュー』

COOLHOTに夏を乗り切ろう!

熱くなった体を冷たいデザートでクールダウン。食が進むHOTなメニューで元気をチャージ。暑い夏をおいしく乗り切ろう!

万博記念公園駅下車ハートランド

「ハートランド」のアーモンドのセミフレッド

¥216

  • ※単品での注文はディナータイムのみ可。ランチタイムはセットメニューPranzo B(1,080円)
    またはC(1,400円)の選べるデザートとなります。
ほろ苦いアーモンドがアクセントのひやふわスイーツ

昼は7種類のパスタから選べるリーズナブルなランチセット(860円〜)。夜は肉・魚料理のほかリゾットや手打ちパスタなど、ワインに合うメニューが揃います。冷たいスイーツ「セミフレッド」はキャラメリゼしたアーモンドとイタリアンメレンゲを混ぜて凍らせたもの。ふわふわの新食感を楽しんで。

住所 茨城県つくば市島名3584-11
営業時間 11:30〜14:45(L.O.13:50)
18:00〜22:00(L.O.20:30)
交通 TX「万博記念公園駅」下車 徒歩約18分
休業日 水曜日
TEL 029-875-4775

つくば駅下車インド・ネパール料理 マヤデビ

「インド・ネパール料理 マヤデビ」のカドマンドチキンカレー

¥850

  • ※プレーンナン 250円、サラダはサービス
骨つきチキンがゴロッと入ったスパイシーなネパールカレー

ネパールの家庭の味「カドマンドチキンカレー」がイチ押しHOTメニュー。ピリッとスパイスが効いたトマトベースのさらさらしたカレーはナンやライスと相性抜群。昼夜ともお得なセットがありますが、「ヒマラヤチャーハン」や焼きナスのカレー「ベガンバルタ」など一品料理もおすすめです。テイクアウトは500円からとリーズナブル。パーティプランはHPをチェックしてみて。

住所 茨城県つくば市竹園2-11-15
営業時間 昼/平日11:00〜15:00(L.O.14:30) 土日祝11:00〜17:00
夜/17:00〜22:00(L.O.21:30)
交通 TX「つくば駅」下車徒歩約17分
休業日 無休
TEL 029-859-8860
公式サイト http://www.mayadevi-jp.com
特典

この画面をご提示された方、ランチまたはディナーのお会計10%OFF! (有効期限:2017年8月31日まで)

  • ※クーポンは1名様1回までとさせていただきます。
  • ※クーポンはご注文前にあらかじめご提示ください。
  • ※クーポンサービスのご不明な点は店舗にお問い合わせください。

北千住駅下車タイ国料理 ライカノ

  • ※画像はディナータイムのメニューです。

「タイ国料理 ライカノ」のトムヤムクンスープ

¥1,450

辛味と酸味が後を引く代表的なタイ料理

本場タイの味が楽しめると人気のライカノ。この夏味わいたいHOTなメニューは、タイ料理の定番メニュー「トムヤムクンスープ」。海老やフクロダケ、レモングラスが入ったスープで、酸味と辛味がクセになるやみつき必至の一品。ほかにも「蟹のカレー炒め」や「煮込み鶏肉とジャガイモカレー」などが人気。

住所 東京都足立区千住2-62 ラ・フェットビル1F
営業時間 11:30〜15:00(L.O.14:40)
17:00〜23:00(L.O.22:30)
交通 TX「北千住駅」下車 徒歩約2分
休業日 月曜日のランチタイムのみ
TEL 03-3881-7400

南流山駅下車フルーツカフェ オレンジ

「フルーツカフェ オレンジ」のフルーツパフェ

¥900

大きくカットされたみずみずしいフルーツがたっぷり

夏に食べたいCOOLなスイーツは、パインやメロン、キウイなど7種類の果物を贅沢に使ったフルーツパフェ。果物の美味しさが際立つようにと、甘さを抑えた生クリームを合わせています。ほか、自家製ワッフルやフルーツサンドもおすすめ。フレッシュなフルーツで暑い夏も爽やかに過ごせそう。

住所 千葉県流山市南流山2-4-2 エムヨン2F
営業時間 11:00〜22:00(L.O.21:30)
交通 TX「南流山駅」下車 徒歩約1分
休業日 水曜日
TEL 04-7157-2121

特集02 おでかけに最適なTX沿線のスポット!

夏休みのお楽しみが盛りだくさんつくばエリアに出かけよう!

TSUKUBA AREA
つくばエクスプレスの終点・つくば駅。
筑波山をはじめ豊かな自然に恵まれた土地であると同時に、 国や企業合わせて約300の研究機関が立地している「科学の街」でもあります。
今回は夏の一大イベント・まつりつくばや研究機関を巡る サイエンスツアーをご紹介します。

つくば駅下車まつりつくば

暑い夏を締めくくる熱狂の大パレードは必見

つくば市の夏の一大イベント「まつりつくば」が、今年もTX「つくば駅」周辺で開催されます。8月26日、27日の2日間にわたり、各会場でさまざまなイベントが開催されますが、何と言っても見どころは土浦学園線を通行止めにして行われる大パレード。太鼓と笛が奏でるリズミカルな祭囃子にのせてゆっくりと進む日本最大級「万灯神輿」や迫力満点の「ねぶた」が、集まった人々を圧倒します。そのほかにも、音楽の演奏やダンスなどが披露される特設ステージや、大道芸パフォーマンスが間近で楽しめるアートタウンなど、楽しいイベントが盛りだくさん! つくばの自慢の品が勢ぞろいするバザー広場も必見です。8月最後の週末は、つくばエクスプレスに乗って「まつりつくば」へ訪れてみてはいかがでしょうか。

まつりつくば
開催日 2017年8月26日(土)、27日(日)
開催場所 TX「つくば駅」周辺
開催時間 26日 12:00〜21:00/27日 10:00〜21:00
TEL 029-883-1111(まつりつくば大会本部・観光物産課内)
WEBサイト http://www.matsuri-tsukuba.com/

Topics

「まつりつくば特別往復きっぷ」を発売!

「まつりつくば2017」の開催に伴い、8月26日(土)・27日(日)の2日間、研究学園駅~つくば駅間の割引往復乗車券『まつりつくば特別往復きっぷ』を発売いたします。ぜひおトクなきっぷで、つくば市の夏の一大イベントをお楽しみください!

発売期間: 平成29年8月26日(土)・27日(日)
発売金額: 大人200円、小児100円
発売場所: 研究学園駅ごあんないカウンターおよび
自動券売機(初電〜19:30)
  • ※前売りはいたしません。
  • ※発売当日に限りつくばエクスプレス線(研究学園駅~つくば駅間)1往復有効。

つくば駅下車つくばサイエンスツアー

乗り降り自由のバスで研究教育機関を巡ろう

科学の街・つくばでは、宇宙、産業、自然科学など約50の研究教育施設を見学することができます。「つくばサイエンスツアーバス」は、多岐に渡る施設のうち「筑波宇宙センター(JAXA)」、「地質標本館」、「地図と測量の科学館」など常設展示場を持つ計6施設を循環。大人500円、子ども250円で1日何度でも乗り降りでき、オリジナルのコースで気になる施設を見学できます。通常は土日祝日のみの運行ですが、夏休み期間中は月曜を除いて毎日運行。同期間中は科学実験工作教室の他、ツアーバス乗客対象のクロスワードパズルを利用した特別イベント「科学の王国と秘密の暗号」も開催され、さらに楽しく各施設を巡ることができます。より詳しく施設や研究について知りたい場合には、ガイドさんの説明を聞きながら施設を見学できる「スタッフガイド同行コース」がおすすめです。

つくばサイエンスツアーオフィス (一財)茨城県科学技術振興財団
住所 茨城県つくば市竹園2-20-3(つくば国際会議場内)
TEL 029-863-6868(平日9:00〜17:00)
WEBサイト https://www.i-step.org/tour/

Topics

「TX&サイエンスきっぷ」で、夏休みをおトクに楽しもう!

夏休み期間中に、TXを利用してつくば市内の研究機関を見学するお客様に便利でおトクな企画乗車券『TX&サイエンスきっぷ』を今年も発売いたします。

発売期間: 平成29年7月21日(金)~8月31日(木)
発売場所: つくば駅を除くつくばエクスプレス線
各駅のごあんないカウンターおよび
自動券売機(初電〜13:00)
内容: ①つくばエクスプレス線 1往復乗車
②つくばサイエンスツアーバス(1日乗り降り自由)
  • ※発売当日に限り有効です。
  • ※料金は乗車駅によって異なります。詳しくホームページをご覧ください。

流山おおたかの森駅→ 東武アーバンパークライン「清水公園駅」清水公園

濡れたって楽しい!夏を満喫できる公園

バーベキューやキャンプ、アスレチックなどさまざまなアウトドアレジャーが楽しめる清水公園。昨年リニューアルした「フィールドアスレチック」は3コース100ポイントから成る本格的なアスレチックです。池の上に作られたスリル満点の「水上コース」は足を踏み外したらずぶ濡れ必至! 濡れても汚れても、更衣室やシャワールームがあるので安心です。着替えを持参して、思いっきり楽しみましょう。
複数の巨大迷路が楽しめる「アクアベンチャー」では、足元から吹き上がる噴水の壁を避けてゴールを目指す、夏にぴったりの噴水迷路が楽しめます。ビショビショになりながらはしゃぐ子どもたちの姿にお父さんお母さんも思わず笑顔に。夏休みの楽しい思い出作りに、家族でお出かけしてみてはいかがでしょうか?

清水公園
住所 千葉県野田市清水906
交通 TX「流山おおたかの森駅」乗換、東武アーバンパークライン「清水公園駅」下車徒歩約10分
TEL 04-7125-3030
WEBサイト http://www.shimizu-kouen.com/
フィールドアスレチック
料金 人1,000円、小学生700円、シルバー(65歳以上・要証明書)500円
未就学幼児(4歳以上)200円
時間 9:00〜17:00(15:00受付終了)
  • ※運動靴以外でのアスレチック利用はできません。必ず運動靴を持って出かけましょう。
  • ※雨天時や雨天後は滑りやすく危険なため休場する場合があります。HPで営業状況を確認してから出かけましょう。 (http://fieldathletics.jp/
  • ※「フィールドアスレチック」の対象年齢は小学生からですが、幼児ができるものも31ポイントあります。
    冒険、チャレンジコースにも一部水の上のポイントがあるので、必ず着替えを用意ご用意ください。
アクアベンチャー
料金 大人(中学生以上)650円、子ども(4歳以上)550円
シルバー(65歳以上・要証明書)250円
ファミリーセット(大人1名+子ども1名)1,000円
時間 9:00〜17:00(16:00受付終了)
ポニー牧場
料金 大人(中学生以上)450円、子ども(4歳以上)400円
シルバー(65歳以上・要証明書)250円
時間 9:00〜17:00(16:30受付終了)
  • ※乗馬料は別途/1回400円、回数券(6回分)1,800円

当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookieを使用しております。詳しくはクッキーポリシーをご覧ください。Cookieの利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。

同意する